暑い日は特に汗をかくと、衣類にイヤーな臭い、残りますよね。そしてしっかり洗えていないと、外干しだろうが部屋干しだろうが、衣類に臭いが残ってしまいます。衣類の臭いっていくつかあり、「汗の臭い」「カビの臭い」「洗剤臭」「加齢臭」「ワキガ」などがあります。
今回は、「ワキガ」の臭いがついちゃった衣類のニオイ落としについてご紹介していこうと思います。
目次
ワキガと加齢臭ってなんか同じ分類な気がするのですが、全然別物になります。ただ、ニオイがするとワキガなのか加齢臭なのかわからなくなってきますよね。
40歳くらいになってくると、「ニオイ」に関して敏感になってくる方多いと思いますが、ワキガはそもそも体質に起因するもので、汗が出るアポクリン腺の発達が原因と言われています。
そして、40代で突然生じることもないのがワキガです。臭いが気になるようになってきたというのも、もともとあったワキガが悪化したものと考えるのが妥当です。
生活習慣が乱れていると、ワキガは臭いが悪化すると言われています。これは生活習慣の乱れがアポクリン腺への刺激となることが原因です。もし自分は当てはまるかもしれない、という場合は生活習慣を改めてみた方が良いでしょう。
とはいえ、ワキガそのものが遺伝によるものだったり、アポクリン汗腺の数も生まれつき決まっているため、根本を治したいという場合はワキガ治療が手っ取り早い方法かと思います。
一方加齢臭は年齢を重ねるごとに増加していくと言われています。それはノネナールという皮脂腺が関係しています。これは毛穴の中にあり、皮脂や脂肪酸を分泌します。このノネナールの発生はホルモンの低下によって加速するため、年齢が増えるごとに加齢臭が生じてきます。
ただでさえ夏場やムシムシする日は汗をかきやすいです。ここに「ワキガの臭い」がプラスされると、部屋干しではなかなか乾かない上に、嫌な臭いが発生するので洗濯のたびに気分が悪くなります。「洗濯臭」ともいわれるものですね。そのため、スーパーなどで洗剤選びに非常に悩むわけです。
ちなみにこの「洗濯臭」についてですが、「ワキガ」が加わることでより落としづらいニオイになってきます。放っておくと、アンダーウェアだけでなく、ユニフォームや作業着など、アンダーウェアの上に着る衣類にまでニオイは移ってしまいます。
衣類についてしまったワキガのニオイは、洗濯機での通常洗濯で落ちるほど生やさしいものではありません。また、クリーニング店にだしてもなお、なかなか落としきれないくらい、ワキガのニオイは強烈だということです。
ではどのように落とすのか?
洗濯機で洗濯する前に、必ず予洗いを行います。その予洗いでニオイを落とすにはいくつか方法があります。
漂白剤といってもいくつか種類がありますが、ここで使用するのは「酸素系漂白剤」です。基本的には洗濯表示に記載されている温度を守って、ぬるま湯でつけおき洗いを行います。ポイントはぬるま湯で、つめたい水ですと洗浄効果が弱まってしまうため注意が必要です。
家庭用洗濯洗剤は油汚れには強いですが、ニオイや皮脂汚れを落とす力はそこまで強くないです。そこで酵素入りの洗剤を使用することによって、皮脂汚れなどの酸性の汚れ、また除菌効果があるためワキガのニオイを落とす働きが期待できます。
市販の酵素入りや漂白剤に比べてコストは高いですが、ニオイに特化した洗剤のため、生地の奥に入り込んだ汚れやニオイをスッキリ落とすことが可能です。もし、上記の方法でもなかなかニオイが落ちない場合は、生地の奥に汚れやニオイの原因が入り込んでしまっているため、専用洗剤の洗浄効果で落とすことができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気になる汗やタオルの臭いを簡単消臭!一度使うとやめられなくなる洗剤とは? ←←
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは具体的にワキガのニオイを落とす予洗いの方法を紹介します。基本的に上記の洗剤を使用する場合も同じ工程になります。
【用意するもの】
洗剤(酸素系漂白剤、酵素入り洗剤、専用洗剤など
つけおきができるバケツまたは洗面器
毛先の柔らかい歯ブラシ、または体を洗うようなネット
【ステップ1】
バケツにぬるま湯(40度くらい)を入れて洗剤をしっかりと溶かす
※洗剤の溶け残りが無いようにすること
※洗濯表示の規定水温を守ること
【ステップ2】
ニオイのついた衣類を洗剤液につけ、しっかり全体に洗剤液がいきわたるようにつけこむ。
【ステップ3】
30分~1時間ほどつけこむ。
【ステップ4】
つけおき後、ニオイがよりついていそうな個所(エリ・ソデ・ワキなど)をもみ洗いする。
※毛先の柔らかい歯ブラシでこすり洗いするとより効果的です。
【ステップ5】
そのまま洗濯機へ入れて洗濯を行う。その際、すすぎの回数を通常より1回多めで設定して行うこと。
※すすぎが少ないとニオイ汚れが残ったり、洗剤カスが残る場合があります。
つけおき時間がもっと長いほうがいいでしょうか?というお声もあるかと思いますが、衣類によっては長時間つけおきすると、色落ち、または色移りする場合があります。また、ポリエステル素材の場合、汚れを吸着する性質があるため、きれいな部分に汚れうつりしたり、黒ずんだりする場合があるので注意が必要です。
兎にも角にも、衣類にニオイを残さないためにできることは、毎日洗濯をすることです。ワキガのニオイが取れない大きな原因は、ニオイのもとが残った状態でそのままにしておくことです。そもそも皮脂汚れや汗が残った衣類は雑菌が繁殖しやすい環境で、時間がたてばたつほど雑菌も落としにくくなります。
洗濯自体が毎日は難しいという場合は、汗をかいた部分やワキ部分だけでも水洗いし、アイロンや除湿器をかけてあげて素早く乾かすとよいです。
基本的には汗の成分が細菌に分解されるとニオイが出てしまうため、汗をかいたらふき取るというのは効果的です。
汗かきの人にも効果的なので、最近汗の臭いが気になるという場合にも効果的です。
【ワキ汗パッド】
ワキガ対策として、ワキ汗パッドは効果的と言われています。通常ワキガは汗をかいたまま放置していると、細菌によって分解されニオイを放出します。
そのため、ワキ汗パッドをワイシャツやアンダーウェアに取り付けておくことで、汗が衣類にうつってしまうのを防止することができます。
消臭効果が高い製品もあるため、夏場などはかなりニオイの緩和に重宝します。ちなみに注意点として、こまめにパッドを変えないと、ムレが生じて逆効果になる場合があ
ります。
【汗拭きシート】
ワキ汗パッドと同様、一時的にニオイを緩和してくれるアイテムです。多くの商品にパウダー成分を配合しているものが多く、使用後もべたつかずに快適になります。
気になったら腕、胸、ワキなんかも一気に対処できるので利便性が良いです。のちに紹介する制汗剤よりもコンパクトなので、持ち運びもしやすいので女性にも人気ですね。
【制汗剤】
直接ワキなどに塗るタイプ(ロールオンタイプ、スティックタイプなど)があり、汗拭きシートやワキ汗パッドよりも持続性があります。
直接肌に塗るタイプのため、密着度が高く、むらなく塗布できます。基本的にどの制汗剤も成分で汗の出口にフタをしたり、出口を引き締めて汗を抑えたりする効果があるため、即効性があります。
なかなか毎回毎回制汗スプレーやシートで汗をとるのが面倒な場合、お風呂後に塗っておくと1日持続するものもあるので、うまく使い分けるとよいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気になる汗やタオルの臭いを簡単消臭!一度使うとやめられなくなる洗剤とは? ←←
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー