商品カテゴリー

マスク専用洗剤
泥汚れ専用洗剤
オシャレ着用
洗剤・柔軟剤
ペット衣類汚れ
専用洗剤
気になる体臭・
加齢臭専用洗剤
作業服専用洗剤
泥スッキリ
プレミアム洗剤
【初回限定】
おためし洗剤
洗濯便利グッズ
泥スッキリ303
スターターキット

買い物かご マイページ 新規会員登録 泥スッキリ本舗とは お客様の声 失敗しない洗剤選び 洗濯ポイントのコツ お問い合わせ LINE公式アカウント 泥スッキリ取扱スポーツ メディア紹介 お友達紹介
洗濯のツボ 教えます!
汚れと言ってもさまざま。油汚れ と 泥汚れ では洗い方も変わります。
それぞれの汚れの特徴にあわせたテクニックで、汚れ落ちがゼンゼン変わります!
時間の短縮、洗浄力アップで、家事の負担を減らしましょう!
洗濯らくらくショップ > 洗濯のツボ > 洗濯、洗剤のこと > この記事

野球のユニフォームやズボンのクサイ臭いとおさらばする洗濯お役立ちグッズ集

こんにちは

 

洗剤王子こと、杉山です。

 

最近は気温も下がってきて、泥汚れも少なくなってきて、

洗濯がラクちんになってきたわ、、、

 

というのはごく少数で、

毎日の洗濯は、どうしても時間と労力がかかります。

そうです、その気持ちわかります。

 

どうしても洗濯というのは毎日行っていくもので、

退屈といえば退屈な作業でもあるわけです。

なかなかモチベーションを高く保って洗濯って難しいですよね。

 

そこで今回は、

「モチベーション」を高く保ちつつ、

「洗濯時間を短縮」して、

「労力も減らす方法」をご紹介します。

 

というか、洗濯アイテムをご紹介します。

 

今回のポイントは、こちらになります。

 

 

洗濯物の仕分け、ちゃんとできていますか?

 

洗濯前の基本中の基本の、「洗濯物の仕分け」しっかりできてますでしょうか。

「ええ、もちろんできてます!泥汚れの衣類と、普段の衣類は分けていますよ!」

 

ありがとうございます。

おっしゃる通り、一緒にしていてはいけませんね。

とはいえ、

通常衣類はとにかくありとあらゆる衣類を入れてないでしょうか?

 

ちなみに私は社会人なりたての一人暮らししているときは、

汗かこうが汚れていようがタオルだろうがお構いなしに詰め込んでいました。

結果、後日、衣類のニオイに悩まされるわけです。

 

もしいろいろごちゃ混ぜに入れている方は要注意ですよ。

 

というのはたいてい洗濯前の衣類は、

「菌」がいたり、「ニオイ」がついてたりします。

仮に、菌がさほどついていない衣類と、菌がついてニオイのある衣類を

一緒のカゴに入れておくと…。

 

そうです、ご察しの通り菌が付いていなかった衣類に菌やニオイが移ります。

タオルなんかは普段の衣類よりたくさん菌がいるので、

分けて洗濯前は保管しておくのが良いとされています。

 

泥汚れ衣類もそうですが、汚れがひどい衣類や、おしゃれ着、白物なんかも

事前に分けておくことで、

菌やニオイの量産計画を壊すことができるわけです。

 

え、ウチにはそんな仕分けするほど広いスペースなんてないわ。

 

という方にオススメなのが、

3段式のカゴです。

 

amazonやニトリなんかでも2000円くらいで使いやすいものが売ってますし

2,3段目に100円均一のフックをかけて、洗濯ネットにタオルや小物衣類をまとめておくと、より多くの種類分けができます。

 

このアイテムひとつだけでも場所もスッキリ、ニオイもスッキリしますので、

洗濯の楽しさが数倍違ってきますよ。何年もずーっと使えますしね。

洗濯の仕分け、ぜひ実践してみてくださいね。

 

モチベーションが上がる洗濯グッズ

 

洗濯グッズって今は100円均一に行けばたくさん便利なものがありますが、

結構ありきたりなデザインが多いので、そんなにモチベーションが上がるか?

といえば首をかしげるのではないかと思います。

 

過去、洗濯ネタでテレビに出た時もたくさんの洗濯グッズを紹介してきました、

今回は“モチベーションをあげつつ”、“機能性も優れている”ものを

紹介していきます。

 

なんといっても洗濯は体力がいります。

泥汚れ衣類を洗濯されているお母さんは、十二分にわかっているかと思いますが、

ゴシゴシ泥汚れを予洗いして、その後洗濯、十分にすすぎをし、洗濯物を干す!と、

とにかく動き回ります。

 

中でも特に労力的に厳しいのが、

 

「洗濯ものを干す時」です。

 

洗濯物ってどうやってほしますか?

 

干し方、についても大事ですが、それは別コラムにて紹介します。

そもそも洗濯後、衣類を洗濯カゴにいれますよね。

そして、干す場所まで来て、一つ一つ干していく作業を繰り返すのですが、

 

カゴから衣類を出して物干しに干す、

カゴから衣類を出して物干しに干す、

を衣類が無くなるまで行います。

 

つまり、屈伸を何回も繰り返して動かなければならないため、

足腰に非常に負担がかかってしまうのです。

 

私のように、物干しの上下運動は、スクワットだ!と運動した気になればよいのですが、

みんながみんな、そんなこと言ってられないと思います。

 

そこで、このアイテム。

サルです。

 

・・・

 

猿。

 

 

ウキキー

 

これ、猿は全く関係ないのですが、

この物干しの際の屈伸運動を0回に軽減してくれる

スーパーアイテムなのです。

 

使用時は、こちら。

 

猿の顔の色は関係ありません。

 

しかし、これを物干しにかけておいて、毎回加護をかけて干す際、

腰をかがめる必要がなくなるため、

スーパーアイテム(自称)に認定されました。

 

洗濯物を干す時間も半分くらいになります(実証済み)。

ちなみに、ネットで「腰ラク サル」と検索すればすぐに出てきます。

 

もう一つは、こちらです。

 

知る人ぞ知る、このアイテム。

 

スーツやジャケット、ニットなんかは、線の細いハンガーに干すと、

肩の部分が崩れやすくなります。

クリーニングに出しても、まあ細めのハンガーで戻ってきます。

 

そこでこのペットボトルハンガー、

おすすめです。

肩の厚いハンガーって結構お値段しますよね。

100円均一でもなかなか厚めのハンガー、見当たりませんでした。

 

しかし、それを簡単に作れちゃうアイテムで、

使わない時はコンパクトにしまえる実用性バッチシの商品です。

 

ペットボトルって泥汚れやガンコ汚れ、靴などの浸け置きの際も、

“非常に重要なアイテム”なので、押さえておきたいですね。

 

低コストで早乾きできる優れものアイテム

 

時短洗濯アイテムとして1年中使える優れものといえば、

やはりこれです。

費用対効果が良い、と言いましょうか。

弱で回して1時間1円程度です。

 

これが浴室乾燥や、洗濯機の乾燥モードをかけると、

電気代が10倍以上も跳ね上がります。

 

そもそも早乾きで大切なのが、

 

・湿度

・風の当たる表面積

・風の通り道

 

になります。

なので、しっかり風の通り道ができやすいように干して、

そこに扇風機の風を当てて水分を循環させることによって、

早乾きが実現します。

 

もし厚手の物や、もっと早めに乾かしたい、という場合、

そこに除湿器や、エアコンなどを使って補助するというやり方が、

一番良いかと思います。

 

これからどんどん衣類が乾きにくくなってきますので、

日中仕事で、天日干しができない、

洗濯は夜に集中している、という方は、ぜひ実践してほしいなと思います。

 

 

 

 

 

関連するキーワード
泥汚れ、作業着汚れの洗濯なら、泥スッキリ本舗にお任せください!
全国からママの喜びの声なんと7万人!30社以上のテレビや雑誌に多数掲載!あの洗剤王子が自信を持っておススメします!
洗剤王子
泥汚れにはコレ! 泥スッキリ303
泥スッキリ303

泥スッキリ303のレビュー

一目でわかる、驚異の洗浄力!

泥スッキリ303のレビュー

泥スッキリ303のご注文はこちら

全国の運動部のママから喜びの声!
泥スッキリ303は7万人のママが使ってます!
お客様の声の一部をご紹介!
泥スッキリ303がお試し500円!

お試し500円のご注文はこちら


あわせて読みたい

他の「洗濯のツボ」を見る

泥スッキリ本舗 取扱洗剤一覧