【弊社からのご連絡メールが携帯電話で迷惑メールとして扱われないための携帯電話設定方法】
携帯電話を利用している場合、昨今の「迷惑メール対策」により、せっかく送信したメールが受信拒否される場合があります。
次の設定を購読者募集ページに明記し、設定していただくことにより、受信拒否を防いで確実にメールを配信することができます。
(「メールアドレスの指定受信設定」を行う方法です。)
なお、次の「差出人アドレス」の部分は、実際に差出人アドレスとして指定するメールアドレスで置き換えてください。
携帯電話会社 設定方法
【NTTドコモ】
(xxx@docomo.ne.jp) i MENU→オプション設定→メール設定→メール受信設定(受信/拒否設定)の順番にリンクを移動します。
「ドメイン指定受信」にチェックを入れ、「次へ」ボタンを押します。
「受信したいアドレスまたはドメイン」の欄に 「差出人アドレス」を入力し、登録ボタンを押します 。
imode パスワードを入力し、決定ボタンを押します。
【au (KDDI)】
(xxx@ezweb.ne.jp) Eメールメニュー→Eメール設定→その他の設定→メールフィルターの順番にリンクを移動します。
暗証番号を入力して送信し、【アドレスフィルター】をクリック
「指定受信設定」にチェックして送信し、「個別指定」の欄に「差出人アドレス」を入力し、登録ボタンを押します。
【ソフトバンク】
(xxx@softbank.ne.jp) Yahoo!ケータイ→My Softbank(設定・申込)→オリジナルメール設定の順番にリンクを移動します。
暗証番号を入力して送信し、「受信拒否設定」をクリック
「許可リストとして設定」にチェックし、アドレスリストの編集→個別アドレスの追加の順番に移動。
フォーム欄に「差出人アドレス」を入力し、「アドレス」「このアドレスを有効にする」にチェックを入れて「OK」をクリック。
携帯電話を利用している場合、昨今の「迷惑メール対策」により、せっかく送信したメールが受信拒否される場合があります。
次の設定を購読者募集ページに明記し、設定していただくことにより、受信拒否を防いで確実にメールを配信することができます。
(「メールアドレスの指定受信設定」を行う方法です。)
なお、次の「差出人アドレス」の部分は、実際に差出人アドレスとして指定するメールアドレスで置き換えてください。
携帯電話会社 設定方法
【NTTドコモ】
(xxx@docomo.ne.jp) i MENU→オプション設定→メール設定→メール受信設定(受信/拒否設定)の順番にリンクを移動します。
「ドメイン指定受信」にチェックを入れ、「次へ」ボタンを押します。
「受信したいアドレスまたはドメイン」の欄に 「差出人アドレス」を入力し、登録ボタンを押します 。
imode パスワードを入力し、決定ボタンを押します。
【au (KDDI)】
(xxx@ezweb.ne.jp) Eメールメニュー→Eメール設定→その他の設定→メールフィルターの順番にリンクを移動します。
暗証番号を入力して送信し、【アドレスフィルター】をクリック
「指定受信設定」にチェックして送信し、「個別指定」の欄に「差出人アドレス」を入力し、登録ボタンを押します。
【ソフトバンク】
(xxx@softbank.ne.jp) Yahoo!ケータイ→My Softbank(設定・申込)→オリジナルメール設定の順番にリンクを移動します。
暗証番号を入力して送信し、「受信拒否設定」をクリック
「許可リストとして設定」にチェックし、アドレスリストの編集→個別アドレスの追加の順番に移動。
フォーム欄に「差出人アドレス」を入力し、「アドレス」「このアドレスを有効にする」にチェックを入れて「OK」をクリック。